ヨーロッパ最古の包丁メーカー、フリードリッヒ・ハーダー~  牛刀 21cm  ¥18,500

品番 KH007 フリードリッヒ・ハーダー 牛刀 21cm

鋼材X50CRMOV15 ステンレス鋼
刃渡り約21cm
重さ約260g
POM
生産国ドイツ

¥18,500(税込)

製品説明

ヨーロッパ最古の包丁メーカー、フリードリッヒ・ハーダー~ こちらは昔から続く定番の牛刀、欧米ではシェフナイフと呼ばれるタイプの包丁です。 刃~中子まで同じ1枚のステンレス鋼材から鍛造されており、それにより非常に頑丈な作りに。ドイツ製らしい重厚且つ存在感のある包丁となっています。

顎(刃の直角の部分)はケガしないよう丸められており安全にご使用になれます。この部分ジャガイモの芽取りとアボカドの種を取り出す時に使うくらいかと思われますので、それをしなければ特に必要ありません。

ブレードやハンドルには 1727年に商標登録された時のスペードマークが今なお使われており、また少しアンティークのような雰囲気も。そんなレトロ感も楽しんで頂けます。

■刃の素材:X50CRMOV15 ステンレス鋼
硬度HRC 57前後 ドイツの刃物に広く使われているドイツ製のステンレス鋼材。日本のモリブデン鋼などに近いです。

■柄の素材:POM
マイカルタなどに近い硬い素材。耐久性、耐水性に優れ、洗った後の水切れも良いです。

包丁のお手入れ

  1. お手入れ・・・ご使用後は早めに洗い、布などで水分をふき取って保管下さい。
  2. 注意事項・・・硬いもの(骨など)や冷凍品を切ると刃が欠ける場合がございますのでお控えください。
  3. 包丁研ぎ・・・本来の切れ味を保つ為に定期的に研いでご使用ください。

送料・お支払方法につきましては、ご利用案内でご確認下さい。