
品番CH002 禅鳳作 青紙スーパー鋼黒肌・三徳包丁 18cm
鋼材 | 青紙スーパー鋼 |
刃渡り | 約180mm |
重さ | 約180g |
柄 | 強化木(黒) |
生産国 | 日本 |
¥15,200(税込)
製品説明
土佐刃物の職人が作ったとても良く切れる青紙スーパー鋼の三徳包丁。熱処理の過程で生じた色をそのまま活かした黒肌仕上げとなっています。青紙スーパーは日立金属最高の品質と硬さを誇る高級ハガネで(硬さ=切れ味)、これより切れるハガネは他にないでしょう。(よく切れ、またその切れ味が長持ちします)最高の切れ味を追求する方へお薦め!ご家庭用にちょうど使いやすいサイズ、刃渡り18cmの三徳包丁です。
両刃(左右対称)ですので右利き左利きに関係なくお使い頂けます。




包丁の種類:三徳
三徳とは肉、魚、野菜に使える事を意味し、どんな食材にも使える万能包丁。一般家庭からプロの現場まで幅広く使われている日本で最も一般的な包丁です。
刃の素材:青紙スーパー
青紙スーパーはステンレスではありませんので錆びます。ご使用後は洗って、水分をふき取って保管下さい。芯は青紙スーパーですが周りはステンレスで覆われ錆びにくくなっています。


水砥
水を流しながら手作業で刃を整える工程。今では取り入れる職人さん、メーカーも少なくなりましたがこれをする事で食材にすっと入る鋭い刃に仕上がります。

包丁のお手入れ
- お手入れ・・・ご使用後は早めに洗い、布などで水分をふき取って下さい。
- 注意事項・・・劣化の原因となりますので食洗機は使用しないで下さい。また冷凍品、骨などは刃が欠ける場合がございますのでお控えください。
- 包丁研ぎ・・・定期的に研いでご使用ください。
送料・お支払方法につきましては、ご利用案内でご確認下さい。